
高知県の電気工事業者
登録申請サポート

✅独立開業して、電気工事の仕事がやりたい方✅新規に電気工事の仕事を始めたい方
は、「電気工事業者の登録」が必要になります!
●登録電気工事業者とは
電気工事を行う事業者は、「登録電気工事業者」として登録しなければならない。
※「電気工事」とは=「一般用電気工作物」又は「自家用電気工作物」を設置したり、変更したりする工事のこと
●電気工事業の登録先について
◆営業所が一つの都道府県内である⇒都道府県知事
◆営業所が二つ以上の都道府県にある⇒経済産業大臣
●主任電気工事士がいること
一般用電気工作物の工事を行う営業所ごとに、「主任電気工事士」を配置してください。主任電気工事士になれる人は
✅第一種電気工事士の資格を持っている人
✅第二種電気工事士の資格を持っていて、実務経験が3年以上ある人
(実務経験は、第二種電気工事士の資格の取得後、電気工事業者の登録がある事業所の経験に限ります)
●所定の器具の備え付けがあること
経済産業省令で定める器具の備え付けが必要です
✅一般用電気工事を行う営業所
絶縁抵抗計
接地抵抗計
抵抗及び交流電圧を測定することができる回路計
✅自家用電気工事を行う営業所
絶縁抵抗計
接地抵抗計
抵抗及び交流電圧を測定することができる回路計
低圧検電器
高圧検電器
継電器試験装置
絶縁耐力試験装置(継電器試験装置及び絶縁耐力試験装置については、必要な時に使用し得る措置が講じられているものを含む。)

過去2年以内に、法律等に違反して罰金刑以上の刑を受けた人、電気っ工事業者の登録をしていたのに違反をして取り消された人などは登録ができない可能性があります。違反行為等の心当たりのある方は、相談時に正直にお申し出ください。
料金プラン
-この他に各種証明書等実費が必要になります-
新規登録
45,000円(消費税込み) + 県証紙代 22,000円
登録更新
35,000円(消費税込み) + 県証紙代 12,000円
変更届
30,000円(消費税込み)
事務所の所在地
高知県土佐市高岡町丙28-11